[四川料理巴蜀]のかくし味

Blog of Hashoku

B L O G

冗談の通じない人

2016年04月07日

博多駅のところに新しく出来る複合施設「KITTE」のプレオープンが4月18日のようですね。恥を忍んで申し上げますが、うちは4月18日に9周年を迎えます。とくに何 […]
続きを読む

唐辛子と山椒

2016年04月04日

四川料理では広く知られていることですが、唐辛子の特徴として、加熱をするとまず香りが出てきて、そのあと辛みが出て、最後は煳辣という焦げた香りと突き刺すような辛みが […]
続きを読む

四月六日

2016年04月02日

四月六日は休みます。以前お世話になりました調理師学校の入学式に出席して欲しいという依頼がありましたので出席してきます。そしたら昨日、入学式で生徒にお祝いの言葉を […]
続きを読む

アルバイト募集

2016年03月31日

明日から若い男の社員が入りますので、アルバイト募集します。 中国の求人を見ますと、一昔前は五体満足、容姿端麗みたいな条件が平気で書かれてましたが、うちは仕事をし […]
続きを読む

ダッタンソバのパイ

2016年03月27日

向こうで買ってきたダッタンソバの粉をもてあまして、とりあえず焼いてみました。技術の要るものに関しては難しいところがありますが、四川の小吃を中心に今後はやりたいと […]
続きを読む

3月20日

2016年03月20日

直前ですみません。 3月20日の夜はご予約のお客様のみの営業となりますので、ご了承下さい。 黒毛和牛でビーフジャーキーを作りました。四川ではかつて塩井で牛を働か […]
続きを読む

社員募集

2016年03月16日

社員募集しています。 給料は働いて見てから決めさせていただきますが、あまり高い給料を約束できる店ではないので、当店の仕事が気に入ったとか、私のユーモアが良かった […]
続きを読む

ハクビシンとウサギ

2016年03月05日

ハクビシンとウサギの勉強会終わりました。 ハクビシンは乳酸発酵させた唐辛子と煮込みます。ウサギは茹でて骨付きで切り、麻辣味で和えます。 次回はアナグマを予定して […]
続きを読む

美味しいもの

2016年03月01日

季節に作って前菜でお出ししたらそんなに評判が良くなかったので、現地で実際食べてみました。「蜀南手剥筍」とか言う料理名だったはずです。 実際食べてみて同じような味 […]
続きを読む

おしらせ

2016年03月01日

今週の事です 三月二日は通常営業ですが、 三月三日は唐津に「魚香のルーツを探る旅(すしの食べ歩き)」に行きますので夜だけの営業です。 三月三日から四日にかけての […]
続きを読む