本ばっかり
2017年01月04日
引っ越しの準備で荷物を整理してたら、留学中に買った本が出てきました。ふと思いましたが、こういう本って最近は一般の本屋には見かけなくなりましたね。 石毛直道さんが […]
続きを読む
薛涛干
2016年12月30日
今年の営業は終わりました。 ありがとうございました。 前菜で薛涛干を出してます。四川料理をしていて名前は覚えないといけない人としては「丁宝桢」「苏东坡」「郭沫若 […]
続きを読む
年末年始の営業について
2016年12月26日
例年この時期には終わってたのですが、今年はおせちをしませんので、長く開けます。 年内は28日までです。年内の席はもうあまりないです。年明けは5日からやると思いま […]
続きを読む
調理師と結婚
2016年12月26日
暗い話です。 もともと明るい性格でもなく、日本語が聞き取れないので人と会話できないし、他人の気持ちも理解できないし、調理師だけやって生きているような生活を続けて […]
続きを読む
試作
2016年12月11日
美野島に来てから延々試作をしています。9月の人手不足のときは450時間くらい働いて特に新しい料理できなかったような気がしますが、最近は350くらいで、労働時間足 […]
続きを読む
小吃コース
2016年11月29日
かねてより考えておりました、一万円で40品コースの提供を始めます。 一品の量は多くはありません。フカヒレなどの高級食材も入ってません。主に四川の小吃と呼ばれる軽 […]
続きを読む
希望
2016年11月23日
コース料理しかしてないので、食べたいものがあればなるべく入れるようにしています。 この間は穴熊でした。先週はフロランタンで、明日は小籠包です。一人で一万円でたく […]
続きを読む
穴熊とタヌキ
2016年11月21日
ジビエの季節になりました。去年から熊の手、ハクビシン、穴熊としてきましたが、今年はとれたての穴熊が入るようになりましたので、積極的にしてます。 最近では中国料理 […]
続きを読む
近況
2016年11月21日
テレビの取材がありました。僕は言葉があまり聞き取れないので本当に日本人ですかと聞かれたり、見栄えがよくないので嫁さんに止められたりしたので、今回が最後かもしれま […]
続きを読む
日々のこと
2016年11月18日
アルバイトの子が点心がやりたいというので日々仕込んでいます。タヌキもさばかないといけないのに。 点心といっても南の方の点心はうまい人がたくさんいますので、北の方 […]
続きを読む