蛋炒飯
2016年07月16日
成都の火鍋屋に行くと、火鍋のお供にはご飯よりも卵炒飯です。白ご飯があまりおいしくないこともありますが、僕たち留学生もおかずを食べながら卵炒飯を食べてました。そん […]
続きを読む
食文化スタジオ
2016年07月05日
http://www.syokubunka-studio.jp/seminar/2016/07/12140000.php 来週の火曜日は、食文化スタジオというと […]
続きを読む
美野島店について
2016年07月05日
新店舗の案内を少し。 電話番号は決まってないですので、またご案内いたします。とりあえずそれ以外の情報について。 営業時間 昼11:30〜14:00 夜18:00 […]
続きを読む
スタッフ募集します
2016年07月03日
すみません、大切なこと忘れてました。 移転先のスタッフ募集します。調理師はもう足りてるはずですが、ホールスタッフが足りません。ホールの社員、アルバイトなどもし働 […]
続きを読む
剁椒茄子
2016年07月03日
移転に向けてのメニューを考えているのですが、剁椒とか水豆豉とかの本に載ったメニューを作ってます。 伝統料理、発酵食品にスポットを当てて、売れなくてもいいので昔の […]
続きを読む
鶏とかアヒルとか
2016年06月26日
四川料理していて得したと思うことに、鶏もあひるも使えるということです。 中国料理は長江を境に南北で食文化が変わり、北は小麦粉とアヒルの文化、南は米と鶏の文化です […]
続きを読む
重要なお知らせ
2016年06月22日
いろいろと迷いましたが、この度移転をすることになりました。 理由はいくつかありますが、一番大きいものは人手不足です。去年の四月に社員、アルバイトがゼロになりまし […]
続きを読む
子供の成長
2016年06月19日
昨日は、小学校のなんだかよくわからないですが音楽祭みたいな行事でした。 今日は地域のドッチボール大会でした。どちらも子供が参加してます。 たくさんの他人に子供の […]
続きを読む
募集停止
2016年06月12日
社員候補の方がはるばる面接に来てくれましたので、とりあえず募集停止します。わざわざありがとうございました。 最近再開した魚香茄子がぼちぼち出てます。やめた理由は […]
続きを読む
再度募集
2016年06月03日
事業拡大のために社員を募集します。 詳しくは面談にてお伝えします。 勤務地は東月隈ではなく博多駅の近くです。博多駅でティッシュを配る仕事ではありませんので。
続きを読む